モッツァレマの旅ブログ

モッツァレマの旅ブログにようこそ!!主に旅行について書いてます!!また普段の何気ないことや趣味のことについて書いていこうと思っています!!よろしくお願い致します!!

QIDI TECHNOLOGY 新世代3Dプリンター「X-one2」の紹介!!

こんばんわ!!モッツァレマです!!

今回は#買って良かった2020の最後の一つである QIDI TECHNOLOGYの3Dプリン

ー「X-one2」について書いていこうと思います!!

買ってよかった物について以下の記事にまとめているので、よかったらこちらもどうぞ

^^

 

kmlmbt.hatenablog.com

 

 

ただ操作方法等は今回割愛するのでご了承ください<(_ _)>

それでは早速行きましょう!!

 

 

 

 

 

QIDI TECHNOLOGY 新世代3Dプリンター[X-one2]

 

f:id:KLMMBT:20210116220720j:plain

・コンセントを指して、電源ボタンを入れた状態です。中のライトが結構明るいので暗

闇でも使えますよw 画像でもランプの明るさがよくわかりますよね^^

 

 

 

 

f:id:KLMMBT:20210116220729j:plain

・上から見た感じです。ここから見える白いプレートの所に印刷物が出来ます。また少

し見えにくいですが右上の黒い箱のような物から解けたフィラメントが出てきます。

 

 

 

f:id:KLMMBT:20210116183906j:plain

・フィラメントです。フィラメントを簡単に説明するとこの線状の材料を溶かして印刷

します。ただしこちらのフィラメントは3Dプリンターに付属してきたフィララメントで

はありません。ちなみに付属してきたフィラメントはではなくです。(もしかしたら

赤ではない可能性もありますが・・・。)

 

 

 

f:id:KLMMBT:20210116183925j:plain

・少し分かりにくいですが内容物です。説明書やスクレーパー等の工具、プリンター両

サイドに付けるカバー、ステックのり(購入後一度も使ってませんが・・・w)、フィラ

メントチューブです。開封時はもっときれいに入ってましたが、今回は撮影のため適当

に並べたことをご容赦ください<(_ _)>

 

 

 

f:id:KLMMBT:20210116183914j:plain

・説明書です。国産の3Dプリンターではないのでもちろん日本語では書かれていませ

ん。残念ながら?全て英語で書いてます><

とはいえ日本語でなくても写真等もあるので大体わかると思います。が、英語が苦手な

人は厳しいと思います><(私も英語は言うほど得意じゃありませんが・・・。)

 

 

 

f:id:KLMMBT:20210116222201j:plain

3Dプリンターに付属して来たUSBメモリです。こちらに3Dデータを入れて3Dプリン

ターに接続して、印刷します。3Dプリンターは国産じゃないですが、地味にUSBメモリ

ーはTOSHIBA製なんですよねw

 

 

 

f:id:KLMMBT:20210116235026j:plain

・せっかくなのでこの記事を書いている最中に印刷してみました。印刷物は付属のUSB

メモリに元から入っていたテストデータを使いました。印刷物は直方体と筒状のものが

合体?したものです。印刷物のステージの上にプラットフォームシートを貼ってます。

こちらは付属はしてなかったので、アマゾンで購入しました。一応こちらの商品も以下

に貼っておきますね。(2021年1月17日時点でアマゾンでは取り扱ってませんでした。

 

 

 

 

 

 

使ってみた感想

外装は金属製なので結構がっちりしています。ただその代わり本体が結構重く、持ち運

びが少し大変かもしれませんが・・・。でも取手もあるし、持てないほどの重さじゃな

いのでそこまで困ることはないと思います。

 

私自身3Dプリンターを購入するのは初めてではありません。(これで3回目ですw)です

が1台目や2台目は購入後すぐ壊れちゃった経験があります。なので今回の3Dプリンタ

ーを買うのは少し怖かったです。またすぐ壊れちゃったら困るので・・・><

ですが、QIDI TECHNOLOGYさんのX-one2はそんな心配はいりませんでした。

購入後何時間も印刷を続けたりして、結構ハードに使っても全く壊れる気配はありませ

んでした。この記事を書いている最中も数か月ぶりに使ってみたんですが、それでも問

題なさそうでした。

今年も色々な物を印刷したいですね、今後も超期待してます^^

 

如何だったでしょうか?今回はさらっとしか説明していませんが、操作説明まで書いて

しますと1記事では収まらないので、最初に書いた通り割愛しました。もし操作方法も

教えてほしいという方が居ましたらコメントお知らせください。後日記事にします。

それでは今回はここまでにしたいと思います。おやすみなさい!!良い夢を!!zzz

 

 

 

 

編集後記

編集後記です。なんだかんだ言って今年初めての編集後記になりますね。

以前の記事で少し書きましたが、1周年を記念してなにかやろうと思って考えた結果、

「1週間毎日投稿する。」がいいんじゃないかと思いました。

記事の内容は今まで通り、旅行系か商品紹介のどちらかか、あるいは日々のちょっとし

たことを書いていこうと思っています。いつやるかは決めてませんが、遅くても今月末

には始めたいと思っています。いずれにせよやる週になったらまた事前に編集後記等で

連絡するので、よろしくお願い致します<(_ _)>